パソコンを買うべき理由
どうもこんにちはSUIIUSです。
こと、私事で恐縮なのですが最近パソコンを知人から譲っていただきまして、
晴れてパソコンユーザーになったのですが、
結論から申し上げますと
「なんでパソコンを今まで買わなかったんだ!!!!!」
となりました。マジで。
いままで私はスマホ(iPhone)でなんでもできると思い正直パソコンの必要性を見いだせずにいました(ちなみにこのブログもスマホで書いていました笑)
しかし、完全に私の認識が間違いでした。
これさえあれば大抵のことはできます。
しかし!
やはり、スマホにも限界はあるのです。
まず最大の違い、そう画面サイズです!
スマホで何かしら作業をしようとしたとき、アプリ、若しくはブラウザを開き作業しますよね。これはパソコンも同じなのですが。
圧倒的に画面に表示できる情報量が違う!
もうその時点で作業効率は全然違います。
そして、情報が大量に表示できるパソコンは複数のページを開きながら作業することができる点でさらに大きなアドバンテージがあります。
さらにキーボードの存在も大きい。
人によってはフリック入力のほうが速いという方もおられるかもしれませんが、
突き詰めれば、キーボードの作業効率にはやはり勝てないでしょう。
作業効率とは文字の入力はもちろん、ショートカットキーの存在も大きいのです。
そして、スマホは確かに超絶万能デバイスなのは間違いないのですが、
結局は、パソコンの下位互換に過ぎないという点です。
誤解を恐れずに表現しましたが、スマホは持ち運ぶ利便性のため小型化され、だからこそ、私たちの生活になくてはならない生活必需品になりましが、小型化されたその分機能は削られています。
イメージ的には、スマホはサービスを使うためのデバイスであり、パソコンはサービスを作るデバイスなのです。
スマホで遊ぶゲームはほぼ全てパソコンで作られていますし、アプリのほとんどはパソコンで作られています。
この記事冒頭で「スマホがあれば大抵の事はできる」と書きましたが、そのほぼ全ては消費です。スマホで何かを作ったり、始めたりすることに関しては制限があるんです。
しかし、そのことに私はパソコンを持って初めて気づきました(汗)
最近はスマホの普及率上昇に伴いパソコンの保有率が下がっているらしいです。
今日私たちが生活するなかでパソコンがなければ、ごはんさえ食べれていないでしょう。サービスを消費する側からサービスを作る側になりましょう。
継続は力なり
私「継続」ということが本当に出来ない人間だったんです。
何をするにも続かなかったんですよね。
気まぐれに火がついて
本を買い漁ったり、ジムに行ってみたり
オンライン授業のサービスに登録してみたり
するのですが、、中々続かない。
挫折を繰り返すうちになぜ続かないのか段々見えてきたんです。
様々な理由があるとは思いますが
1番大きな理由は
「必要以上に頑張ろうとする」
ということでした。
例えば、
ランニングを毎日続けようとした場合
最初はやる気モリモリなので速いペースで走ったり、1時間走ったりする訳です。
しかし、やる気モリモリの日なんてせいぜい続いて2日ぐらいで、仕事で疲れて帰ってきた日にはやる気なんて微塵も無いわけです。
「あんなきついこと今からやる気なんて起きない」
こうなるともう継続はできません。
では何がいけなかったというと、
必要以上に頑張り過ぎなんです。
ランニングをやるぞ!となると速いペースで走ったり、長距離走ったりしないと"いけない"と勝手に気負いしてしまってるんです。
本当はそんな必要ないのに。
歩きと同じペースでジョギングするだけで良いんです。本当にやる気が出ないときはとりあえず外に出てみるだけでもいいんです。
本当に大事なのは「継続すること」なのですから。
継続すれば必ず結果は出ます。
連鎖というものは不思議なもので、1度良いサイクルに入ると勝手に続いていきます。
ちょっとしたことでも継続できると
「私もやればできる」
と自信や自己肯定感の向上にも繋がり、気がつけば長距離走れるようになってた、速く走れるようになってたと繋がっていきます。
過去の私のように、何をしても継続できないと思っている人の参考になれば幸いです。
やらないといけない。でもできない
やらなければ
そう思えば思うほど体は動かない
どんどん自分に嫌気がさしてくる
ベッドから上半身を起こす
そしてまたベッドに横たわり、用もないスマホを開く。
何のために生きているのか。
やりたくない仕事をして
暇を潰して老いていく。
何かしないといけないけど、どうして良いかわからない、そして自己嫌悪に苛まれる
こういう状態になること私はたまにあるんですよね。
特に月曜日、長期休暇明けなんかはこうなりやすい。
そして、一度負のループにハマると中々抜け出せないんです。
そこで私なりの解決法が
紙に自分が考えてることを書き出してみる
ということです。
どうせ捨てるので、裏紙等に殴り書きしていきます。
そのときの気持ちや考え、やらないといけないこと、目標…etc
そうすると頭の中がスッキリするんです。
小さい子供が「えっと、こうして、こうして、こうして」と独り言を言いうのは頭の中を整理するためと言われています。
子供はまだ情報を適切に処理できる容量が少ないのでこうなるらしいですが
大人になっても焦っているときなんかは独り言言ったりしますよね?
これを意図的に、より明確にやるわけです。
あくまで私のやり方なので、おすすめするつもりはないのですが、誰かの一助になれれば幸いです。